《 戻る


高田保馬博士「顕彰会だより」

「高田保馬博士をたたえる会」の内容を中心に顕彰会の活動内容を編集し、三日月町内全戸や有志の方々に配布しています。

第36号 高田保馬博士顕彰会だより 2024年6月発行

第36号 高田保馬博士顕彰会だより(PDFファイル)


掲載内容

  • ・ごあいさつ 会長上野保明
  • ・第二十九回高田保馬博士をたたえる会
  • ・高田博士顕彰書道コンクール入賞者
  • ・高田博士顕彰文学作品コンクール入賞者
  • ・小学生の意見発表
  • ・中学生の意見発表
  • ・ふるさと映画上映
  • ・高田保馬博士顕彰会会員名簿
  • ・事務局より

高田博士顕彰書道コンクール入賞者

▼顕彰会賞
大中美乃梨(三日月小学校)

▼幼稚園・保育園
金賞
出雲日奈子(あしかりこども園)
銀賞
石坂いろは(牛津ルーテルこども園)
神代麗司(ひなた村自然塾)
銅賞
横尾晴翔(厳木さくらんぼ)

▼小学一年
金賞
出雲悠真(附属小学校)
銀賞
末次悠(三日月小学校)
柴田紅羽(三日月小学校)
銅賞
野田一晴(三日月小学校)
川原田隼也(桜岡小学校)
相川大貴(砥川小学校)

▼小学二年
金賞
橋本陽佳里(春日小学校)
銀賞
相川実穂(牛津小学校)
三溝里奈(三日月小学校)
銅賞
新郷湊人(桜岡小学校)
北島こたろう(晴田小学校)
日吉菜緒(三日月小学校)

▼小学三年
金賞
挽地遼仁(晴田小学校)
銀賞
福井駿太(高木瀬小学校)
野田大晴(三日月小学校)
銅賞
祝恭佑(桜岡小学校)
野中えれな(牛津小学校)
竹澤成美(川上小学校)
▼小学四年
金賞
鮎川すずな(桜岡小学校)
銀賞
松尾愛凛(牛津小学校)
三溝由莉(三日月小学校)
銅賞
石井杏奈(三日月小学校)
梶尾理沙(牛津小学校)
𠮷岡椿姫(附属小学校)

▼小学五年
金賞
森心紅(桜岡小学校)
銀賞
楠原衣織(川上小学校)
白水優愛(春日北小学校)
銅賞
川頭瑛果(三日月小学校)
大島陽菜(三日月小学校)
祝恭美(桜岡小学校)

▼小学六年
金賞
香月悠太(三日月小学校)
銀賞
花島汐音(東原庠舎中央校)
鐘ヶ江美奈美(三日月小学校)
銅賞
西紀子(桜岡小学校)
岸川璃音(晴田小学校)
相川仁美(牛津小学校)

▼中学一年
金賞
大中愛美(三日月中学校)
銀賞
荒木梨沙(鍋島中学校)
神代詩歩(附属中学校)
銅賞
品川美采樹(東原庠舎中央校)
小島颯斗(東原庠舎中央校)
陣内仁美(三日月中学校)
▼中学二年
金賞
香月恵(三日月中学校)
銀賞
柴田莉緒(小城中学校)
岸川瑞希(小城中学校)
銅賞
角希沙羅(三日月中学校)
加藤美那(三日月中学校)
岸川凜(東原庠舎中央校)

▼中学三年
金賞
石井凛果(三日月中学校)
銀賞
前田さくら(三日月中学校)
武廣花菜(小城中学校)
銅賞
久保碧唯(三日月中学校)
石田莉央(三日月中学校)
篠原羽凪(三日月中学校)

▼高等学校・一般
金賞
伊東道子(一般)
銀賞
香月沙菜(佐賀農業高校)
田中蓮(佐賀農業高校)
銅賞
弦巻千文(一般)
三浦和愛(佐賀農業高校)

高田博士顕彰文学作品コンクール入賞者

▼顕彰会賞
多久島眞理子(一般)

▼小学校低学年
金賞
出雲悠真(附属小学校)
銀賞
西津雄晴(砥川小)

▼小学校高学年
金賞
向井広輝(三日月小)
銀賞
西村妃(三日月小)
葵井上律希(三日月小)
銅賞
江島悠月(桜岡小)
平川蒼乃(砥川小)
與儀穂香(桜岡小)
▼中学校の部
金賞
石井凛果(三日月中)
銀賞
川頭龍成(三日月中)
大久保来美(三日月中)
銅賞
森 榎那子(三日月中)
秀島蒼空(三日月中)
牛島彩葉(三日月中)
▼高校・一般の部
金賞
角本久子(一般)
銀賞
池田照美(一般)
西村征子(一般)
銅賞
手塚式代(一般)
出雲美穂(一般)
牧瀬清隆(一般)

《 戻る